2020-01-01から1年間の記事一覧

船出

明日からパセージが始まります。 毎回パセージの第1章の前はたいへん緊張していたのですが、今日はそうでもないです。だって7月からはカウンセリングをたくさんさせてもらってるからなあ…たいへん度胸がついてきたように思います。クライアントさんたちに…

嗅覚型

今日は昼と夜にオンライン勉強会をしました。 氷を融かすということをぶらさげていました。朝、あるできごとがあって、悪臭を放つ憎しみは手離そうと決められました。 私は昔からすごく鼻がよくて、たとえば古い本の香りも嗅ぎ分けられるのですが、本の香り…

預言

今日は絶対的休日。 しかし絶不調。競合的で、陰性感情の塊である。この氷を融かすには?いや、この氷の冷たさを味わっていたいと思う自分がいる。心のお寺の門は閉じている。私は自分の感情と思考にとらわれている。そのことを、まずは気づいているというこ…

不肖の弟子

今日は野田俊作ライブラリのオンライン勉強会だった。 午前中は長男の学校の運動会だった。 夫も始めから最後までつき合ってくれて、送迎もしてくれた。 一時期不登校になっていた長男が、楽しく元気に過ごしているところを見られて、 とても嬉しかった。 友…

インプット

今日は読み終えた本が数冊。シンポジウムの発表に使えそうな部分が見つかってほっとしている。だいたい話したいことはまとまってきた。 アドラーが生きた時代の前後のドイツ圏の文化、経済、生活、思想などを知ろうとしている。私は世界史を真面目に勉強した…

寿ぎの呪文

今日はカウンセリングでした。 今日は6回目のセッションです。 大きな出来事をお話しくださって、とても嬉しく思っています。 アドラー心理学やパセージを学んだことのないクライアントさんなので、 もう時間がかかることは仕方のないこととして、 相談目標…

贅沢な1時間

今日はほんっとうに久しぶりに、お友だちとお茶をしてきました。 彼女とゆっくりおしゃべりをするのも1年ぶりぐらいですし、 お友だちとお茶をするというのも、滅多にない機会でした。 とても楽しい時間を過ごすことができました。 コロナ禍のおかげで、気…

ハーメルンの笛吹き

今日はパセージOBメンバーさんとの抄読会でした。メンバーさんたちに進行役をしてもらうと、その方のストレンクス(良いところ、強み)がよく見えます。私も真似して取り入れてみようというところが毎回見つかるので、とても有意義です。また、自分のストレン…

サイレント・マイノリティー

昨日はカウンセリング、今日はアドラーの著作のオンライン抄読会でした。昨晩は水曜日から続いていた勉強会等の緊張が緩んで、早い時間から朝まで寝てしまっていました。そこそこ元気にしています。毎日フルタイム勤務をしている方たちのこと、すごいなあと…

幸せの構成要素

今日はカウンセリングと野田俊作ライブラリのオンライン勉強会でした。 それから、短期的目標と長期的目標の、あるプロジェクトの打ち合わせをしました。 共にアドラー心理学やパセージを学んだ方々と その点だけで一瞬交わるのではなく、 人生の線上を共に…

長子の盲点

今日はオンラインで、アドラー心理学のことについて熱い思いを聞かせてもらいました。また別の勉強会の仲間たちの熱い思いも、聞かせてもらいました。(パセージの)メンバーさんたちがやけどしちゃうから、もうちょっと温度を下げなさい、と野田先生に言われ…

選択する自由

今日はカウンセリングと、オンライン勉強会でした。日中はパセージのチラシを配りに行って、放送大学に寄ったらK先生にお会いすることもできました。K先生は、いつも私をどう役立たせるかということについて、水を向けてくださいます。そして、今日もまたひ…

アルケミスト

今日はオンライン事例検討会だった。 やっぱり仲間たちと学び合うことは本当にありがたい。 自分ひとりの思いつく可能性を超えて、新しい世界を見させてくれる。 今日学んだことは、「推量(ゲッシング)」。 これを鍛えなければ、と思う。 鍛える方法は、実…

心を律する

今日は、ヘルタ・オーグラー著、西川好夫訳『アドラー心理学入門』を読みました。1977年発行です。 アドラーの直接の弟子が書いた、アドラーの人となりと理論についての本です。 未読の方はぜひ読んでみてください。 たいへん面白く、わかりやすいです。 た…

鏡像

今日も1日本を読んでいた。 文章は、書く人の心を表してしまうと思う。 アドラーと野田先生の守備範囲の広さと芸の凄さに、 今更ながら気づいて、愕然としていた。 どうやって後世に残していくのか、継承していくのか、 とても私の手には負えないと思ってい…

偉大なものに触れる

今日は絶対的休日でした。 ドイツ圏の歴史や経済や職人芸のことについて本を色々読んでいます。 専門書を読むのは疲れるので、息抜きに楽しそうなものも読んでいます。 『ヴィルヘルム・マイスターの修行時代』を読み始めたら、めちゃくちゃ面白くて、 すっ…

焼き林檎の誕生日ケーキ

今日は1日お母さん業の日だった。 次男のお誕生日だったので、昼はオムライス、夜はハンバーグという 私にとってはかなり手間のかかるリクエストメニューを作るミッションと、 幼稚園の納涼祭がコロナ対策のため時間差で開催のため、 店番役と子どもたちを連…

贈り物

今日はカウンセリングと野田俊作ライブラリのオンライン勉強会でした。 今日のカウンセリングでは、 前回からの引き続きのエピソード分析だったのですが、 クライアントさんの私的感覚を使って、 素敵な協力的な目標と代替案が見つかったなあと思います。 ど…

思想家

今、アドラーの生きた時代以前のドイツ圏の経済社会構造について本を読んでいる。 今からやり始めたのでは短期目標にはおそらく間に合わないのだけど、 中期目標に向かって行動を始めた。 アドラーの思想を、思想史の中にきちんと置いて見てみたいと思ってい…

砂上の楼閣

今日はパセージOBメンバーさんたちとの抄読会でした。 進行役を回り持ちでやってみているのですが、とてもいいなあと思っています。 進行役をしていただくと、お一人お一人のストレンクスが発揮されますね。 そして、他のメンバーさんたちが、よりメンバーシ…

濁りそうになる

今日は野田俊作ライブラリのオンライン勉強会だった。 それから、パセージのお知らせを各所へ出した。 9月からいよいよパセージ開催! オンライン勉強会は、対面の勉強会に優ることはないけれど、 遠方の仲間たちと学び合うことができるので、とてもありが…

遠きにありて想うもの

今日はアドラーの著作のオンライン抄読会だった。 パセージのチラシを印刷したり、ライブラリの文字起こしの相談をしたり、また新しい勉強会の相談をしたり、 細々したことをしていて、本は読めなかった。 ある種の劣等感は、理想からの引き算で生まれる。 …

誕生日

今日は絶対的休日。 『無意識の発見』のアドラーの章を読み終えました。 9月から始まるパセージのチラシを完成させました。 カウンセラー養成講座は今日が最終日でした。 今日も、共に学んできた仲間が試験に合格されました!! おめでとうございます。本当…

やり残した宿題

今日はカウンセリングと、野田俊作ライブラリのオンライン勉強会でした。 ここで仏教系の話題を書くとひじょうにウケが悪いのですが、 私は絶対的全体論者ですので、 アドラー心理学を実践するためには何らかの大いなる存在が必要だと考えています。 私は野…

世界は変わる

今日はカウンセリングでした。 それから、また新たにお役目をいただいたので、夜はそのオンライン打ち合わせでした。 カウンセリングでは、 クライアントさんの頑張りが素晴らしくて、ほんとうに嬉しく思いました。 少し難しい宿題を出していたのですが、 次…

きょうだい

今日はオンライン事例検討会だった。 夏休みは終わり。 事例検討会では、エピソード分析の事例を出させてもらった。 不甲斐ない自分をさらけ出すことに、もう大して勇気が要らなくなってきた。 仲間たちは、私とクライアントさんの成長のために、たくさんの…

トンネルを抜けて

今日は特急列車に乗って自宅に帰ってきた。 運転席からの眺めが見られる、先頭車両の一番いい席に座ることができた。 街を抜けて、緑の田畑を超えて、深い緑の山を通って、 一瞬一瞬通り過ぎていく景色の中を走って行った。 私がここに住むようになったのは…

よき母

G協会というチベット仏教のサンガがあって、母が仲間と共に研修施設を整えた。そこに我が家からもタンスを寄付させてもらったことは以前にも書いた。(「巡り巡って」6月14日)せっかくの機会なので私も行ってみたいと思っていたのだけど、今回は諸事情により…

サレンダー

明後日に自宅へ帰ることになった。長く母の家に帰省できて、本当に良かったと思う。当たり前だと思い込んでいることは、失いかけて初めてそれは当たり前でなくて、有り難く尊いことだったのだと気づく。健康も、子どもたちの居る生活も、日々の忙しさも煩わ…

カウンセラー養成

今日はカウンセラー養成講座の前半の最終日でした。今日、また1人のカウンセラーが誕生したそうです!おめでとうございます!とても喜ばしいことです。本来なら、私も前半のうちの1日、カウンセラー養成講座の見学に行く予定だったのですが諸事情によりキャ…