2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

私のことばかりの私

今日はカウンセリングでした。 最近、クライアントさんの成長や、良いところが、くっきりとした輪郭をもって見えるようになってきたように思います。パセージのメンバーさんたちや子どもさんたちについても。それから自分の子どもたちや夫についても、周りの…

理論が救い

今日もオンライン勉強会だった。 日中は野田先生の論文を読んでいたので、野田俊作ライブラリで先生がお話しされていることが理解しやすくなってきた。とても理解できているというレベルではないのだけれど、様々なものが整理されて、おさまる場所におさまる…

役に立つために

ここ数日は本業(母親業)が忙しかった。これも限りのあるお仕事なので、私にお役目がある間は喜んでさせてもらおうと思う。 今日はオンライン勉強会だった。これから野田先生の論文を読み込んでいくことを目標にした。一緒に学ぶ人が変わると、私の学びも変…

カルマ

今日はアドラーの著作のオンライン抄読会だった。 健康と不健康の違いは、共同体感覚の過多によると思う。共同体感覚は、「これはみんなにとってどういうことだろう、みんなのために何ができるんだろう」ということだと言われる。共同体感覚の反対語の自己執…

夢うつつ

今日は絶対的休日。1日寝ていた。 充電はそろそろ完了か。 長い昼寝の間、珍しく夢を見た。 深層心理学であるアドラー心理学は、夢を使ったライフスタイルの分析もする。 私はまったく夢についての訓連を受けていないし、 自分の夢なのできっと外れていると…

名実

今日はカウンセリングでした。やっとエピソード分析を使えるようになってきたかなという実感が持てました。アドラー心理学の思想の上に理論があって、その上に技術があると思います。エピソード分析はマニュアル的なので、手順通りに進めていくことができて…

人魚姫

今日はパセージ5章でした。 10月18日日曜日は、日本アドラー心理学会総会のシンポジウムで発表しました。しばらく準備や、終わってからも疲れ果ててブログ書く気力が残っていませんでしたが、もう元気になりました。ご心配くださったみなさま、様々に私…

エピソードを生きる

今日はパセージ第4章でした。 ご一緒に学べる方たちがいて、私は本当に救われています。 パセージのメンバーさんたちは、子どもさんとのエピソードの中で生きていて、エピソードをもとにして考えておられます。なので、パセージのテキストに書いてあること…

すべてお稽古

今日はオンライン勉強会でした。 シンポジウムの発表の練習をさせてもらいました。 オンラインシンポジウムなので、パワーポイントのスライドショーを、 私が自分で画面を共有して、操作しながら発表しなければなりません。 発表よりなにより、一番緊張する……

変化の過程

今日はカウンセリングでした。ちょっとずつ、カウンセリングって楽しいなと思えるようになってきました。クライアントさんの論理が明確になっていくこと、クライアントさんご自身がその論理に気づき、そしてその論理の子どもっぽさに気づき、ご自分の大切に…

親バカ万歳

今日はお母さん業の日で、次男の運動会でした。 長男のときからお世話になった幼稚園の行事が、すべてが最後になっていきます。 次男は生まれたてのときから幼稚園に連れてきていました。 幼稚園とお別れするのは、私が一番寂しかったりして。 次男は大きく…

吹っ切れたらできる

今日は絶対的休日。体を休めていました。「選択肢を与える」というのがアドラー育児の技法(?)のひとつにあります。例えば、お水かお茶しかないのに、ジュースが飲みたい!と子どもがわあわあ言うというような場面で、「お水がいいですか?それともお茶がい…

第一歩

今日はカウンセリングでした。 お1人のクライアントさん、9回目でカウンセリングを終結しました! また何かあれば来てくださいということにして、 一応次回は1ヶ月後に、報告に来てもらうという形で終わりました。 たくさんの勇気を出して、相手役さんの…

輪廻

今日はパセージだった。その後、疲れ果てて長く昼寝をしていた。パセージのメンバーさんたちが、パセージに出会えて良かった!って言ってくださって、どんどん変わってこられていて、本当に嬉しい。まだ3章なんだけど、こんなに変わるんだ!こんなに成長され…

大人になる

今日はコーラスサークルの練習と、パセージOBさんたちとの抄読会と、オンライン勉強会だった。ちなみに歯医者にも行った。つめつめのスケジュールだったが、勇気づけカードも書いた。大切な人と電話もした。アドラー心理学と出会ってしまった私は、アドレリ…

響き合う

今日は野田俊作ライブラリのオンライン勉強会だった。仲間たちと学び合うとき、一緒に仕事をするとき、まるでアンサンブルだと思う。それぞれ違う個性の楽器を奏でている。みんなでひとつの曲を演奏している。あなたが主旋律を奏でるときはわたしは伴奏を担…

推進力

今日は1日中パソコンとにらめっこだった。 今日がシンポジウムの原稿とスライドの提出締切日だった。なんとか期限内に提出できた…。今ちょっと変なテンション。 深刻にならないことが私にとってはとても重要らしい。深刻になってしまうと、私は前に進む勇気…

スランプ

今日は野田俊作ライブラリのオンライン勉強会だった。 シンポジウムの準備は追い込みに入った。原稿は完成まであともう少し。パワーポイントも作らなきゃいけないんだった… 。 今日の勉強会で学んだことは、私にできることは小さいけれど、その一石を投じる…

手慣れない方法

今日は横になっている時間が長かった。 私は多分、内向的なので、人と接すると疲れていた。 今はずいぶん疲れなくなってきたけれど 人の話を聴くというのはエネルギーのいることだ。 自分の意見を語るというのは私にとってはあまりエネルギーがいらない。 こ…

成熟に向かって

今日はカウンセリングでした。カウンセリングは私にとって、自分の未熟さに直面し続ける仕事です。クライアントさんのお役に立てるように、カウンセリング中は全身全霊で努めていますが、帰り道は、もっと良い方法があったのではないかと思ってしまいます。…