委任

毎晩のようにオンライン勉強会が入っている。

毎日カウンセリングのことや野田先生の論文のことを学べている。

昨日から今日にかけて子どもたちが来てくれた。

その間も、アドラー心理学を学ぶ機会は減ることなく継続できている。

私は学び続ける環境を整えられたのだと思う。

 

明日もプチパセージだ。

初めて来てくださる方が数名いらっしゃる予定。

パセージ受講メンバーさんが、お知り合いをたくさん誘ってくださったのだ。

本当にありがたいことだと思う。

私が良いと思うことを、心から良いと思ってくださって、それを広めようとしてくださる方々がいる。

私は、私が良いと思うことを、同じように良いとか好きだと思ってくださる方々と、

その私たちが良いと思うことについて、ずっと語り合いながら学び合いながら生きていたいようだ。

ただし私の良いと思うことは、あまりメジャーではない。流行することもない。

だって資本主義的暴力にも、共産主義的暴力にも、反対する思想なんだもの。

 

 

私は自分の意見に、絶対に価値があると思っていた。

私の意見は正しいと思っていた。

今はそうは思わない。正しい場合もあるし正しくない場合もあるだろう。

ある面から見れば正しいかもしれないし、別の面から見れば正しくないかもしれない。

でも、正しい正しくないに関わらず、私の意見を表明しなければならないと思っていた。

その内容に意味があると思っていた。

 

でも最近、私は私が意見を言うことに意味がある、というのも思い込みなのかもしれないと思うようになった。

世間知らずで愚かな私にはわからないことが多すぎる。

私よりは広い視野で、適切な筋道で考えられる人たちがいるのなら、

その人たちに判断を任せるということも、私の選択肢に入れてみることにした。

その人たちを信頼してみようと思った。

任せるからには、その判断が結果としてうまくいかなかった場合、

その失敗の結末はもちろんきっちりと引き受ける。

それが、意見を表明しないで身を任せる者の責任の取り方だと思う。

もしも改善点に気づいたら、その時、より良い未来を作るために意見を述べようと思う。

私の意見に耳を傾けてくださる人がいるということも、ありがたいことだと思う。

 

賢くなりたいと思う。

けれど今私は、全く別の種類の賢さを身につけようとしているようにも思う。

とても停滞している。

わからないことばかりだ。

そして自分にお役に立てることが見当たらないことに、とても落ち込む。

任せることにも、とても勇気がいる。