雪国

昨日はアドラーの著作のオンライン抄読会、

今日は新しく始まるオンライン勉強会の打ち合わせ。


私のPCトラブル(ビデオが映らない)でオンライン勉強会の始まりが遅れてしまって申し訳なかった。

進行係だというのに…。

ただ、こちらの状況を伝えることはできていたので、最小限のご迷惑ですんで良かった。

結局PCをあきらめて、スマホから参加することにした。



オンラインだとこういうアクシデントがつきものなので困る。

特に私はPC関係が大変苦手なので、とても困る。

今まではPCに強い元夫に頼りっぱなしだったが、ひとり暮らしなので自分でどうにかしなければならない…。

ちなみに現在もビデオは映らない。

昨晩のオンライン抄読会でPCのビデオの調子が悪くて、オフにしてから、戻らなくなってしまった。

調べたところ、とりあえずソフトウェアのアップデートをすべしとのことだったので、アップデートしているところだ。

(なので今日はスマホでブログを書いている。)




そういえば、肝心なときのアクシデントが最近すごく多い。


就活中、最終の面接に行く日の朝、雪が積もり過ぎて、バスが30分以上遅れたことがあった。

バスを2本乗り継いで行く予定だったのだが、1本目が遅れたので2本目のバスは乗れなくなってしまった。

50cmほど積もった雪の上を、吹雪く中を、別のバス停まで30分ぐらい歩いて、そこからバスに乗って、ターミナル駅まで行って、タクシーに乗り換えて行った。

結局予定より40分も早くに着いた。

すごい雪の日にわざわざすみませんね。別の日に来てもらった方がいいかなと思って、お電話するところだったんですよ、と言っていただいた。


1月から2月にかけて、自動車の運転をするために教習所に通っていたのだが、

最後の実技試験の日の朝、送迎バスが10分経っても来なかったこともあった。

教習所に電話してみると、バスの運転手さんが私の予約を忘れていたようで、違う経路で教習所へ着いてしまったとのことだった。

すぐにお迎えに向かいます!と言われ、

その運転手さんが、すみません!と急いで迎えに来てくれた。

試験頑張ってくださいね、と応援してもらった。

結局受付時間ギリギリに到着できて、無事に試験を受けられた。


どちらのときも、

以前の私だったらすごく不安になっていただろうなと思いながら、

冷静に代替案を考えて対処している自分に驚いていた。

感情を使わないということに慣れてきた。

吹雪の中を待ったけれど、優しい人たちとの交流が私をあたためてくれた。


私になんとかできることの範囲は、極めて狭いという現実を受け入れられるようになったようだ。

雪国の人の忍耐強さだろうか。

雪が積もったら仕方ない。バスが遅れたら仕方がない。

それでも私になんとかできることもあるはずで、代替案を探すこともできるし、誰かに相談することもできる。

本当に私が世界に必要とされているのなら、無事に面接する会社に着けるだろうし、無事に試験を受けられるはずだと思えていた。

もしもそうでないのなら、今日はそういうご縁ではなかったのだろうとあきらめよう、と思えていた。


多分、あの日の面接は別の日に延期してもらえただろうし、あの日の試験も次の日に延期して受けることができただろう。

それはそれで良かったんだろうと思う。

いつだって、必ず選択肢があるんだと、本当に思う。

そう思えていると、あまり緊張しないでいられて、そうすると、周りの人たちのあたたかさを感じることができる。

私はここで生かされているんだなあとありがたく思う。



今日は、小さなお友だちと久しぶりに会った。

私の自助グループで、お母さんと一緒にアドラー心理学の勉強をしたいと伝えてくれた。

その一言で、全てが報われたように感じた。

私が今までアドラー心理学を学んできたことには意味があったのだと思えた。

私はこうして生かされている。




PCは何故か「アップデートを確認中」のまま動く気配がない。

よくわからないけど、変なことはしていないので悪くなることはないだろう。

調べたり友だちに聞いたりして、なんとかできるだろう。