リズム

今日は絶対的休日。


日中も長い間昼寝をしたけれど、

夜も、子どもたちとごろごろしていたらそのまま眠ってしまっていた。

珍しく何もしない日だった。


何もしなかったとはいっても、

瞑想は日中と日没後の2回できたし(五体投地含む)、

子どもたちの習い事について行ったし、

家事もした。

普通のお母さんをやっていた。

(あ、普通の日本人のお母さんは五体投地しないか)


子どもたちのおかげで、私の生活にはたくさんのお仕事が与えられ、規則的なリズムが与えられる。

もうすぐ次男は卒園する。

小学生になれば、私がすべきお仕事がずいぶん少なくなる。

私はもっと勉強をしやすくなるだろう。

そのことはとてもありがたい。

だけどこの母のリズムは、やがてもっと休符ばかりになり、必要とされなくなる。


私は身体を使うことを意識してこなかったと先日書いたが、

妊娠、出産、乳児のお世話をしていた間は、私の意識は身体のことばかりに向いていた。

脳みそが乗っ取られたかのように、抽象的な思考がほとんどできなくなった。

母の仕事は身体的だ。



私がそれまで学んでこなかったものを、

まったく違う価値観の他人と暮らすこと

子どもたちを育てること

を通して、たくさん学ばせてもらった。

母という役目を与えてもらえてよかった。